現代社会は…
「振り込め詐欺」などに限らず、
表現が悪いですが、
「如何にダマすか・ごまかすか」といった世界も存在する…
だから、
「疑う」という慎重になる姿勢も大切かと思います。
でも疑い過ぎると、
問題のないことまで否定してしまうことにつながり、
「世界が狭くなってしまう」という弊害もあるように思います。
一番簡単なキーワードは…
「そんなうまい話があるはずない!」
このレベルのものは「疑う」という行動無しに即排除で問題なし。
しかしながら、人間心理として、
「そうあってほしい」という願望から信じがちになるので要注意!
そしてここからは、
「疑う」というよりは「自分を守る」というスタンスでの判断。
すべてが利点ばかりで満たされているといったものはほとんどなく、
多くのものは何らかのネガティブ面も持つのが普通。
それらを相手の口から言わせることで、
そのネガティブ面を許容できるかどうかもポイントとなりますが、
相手の反応からも色々と見えてくるものがあるように思います。
よく言われる質問の1つですが、
「あなたもそれをやっていますか?」
これもぶつけてみる価値はあるでしょうし、
もし自分が不安に感じている点があれば併せて具体的に確認すべきだと思います。
私なりの判断基準としては…
「完全に満足とは言えないけど、最低限はクリアできてるかな…」
「素晴らしい商品だけど、この部分の不便さは致命的で許容できないな…」
すなわち…
長所と短所を天秤にかけることで判断を下せるように感じています。
まとめとしては…
未知の世界を単純に一括排除するのではなく、
「人・物を見る目を磨く」という姿勢が想定外の幸運を導く確率を高めてくれるはず☆
「肌で感じる」ことの大切さ
人間の感情が加わった情報には注意が必要。人それぞれに感性は異なるわけで、変に先入観を持って食わず嫌いにならず、自分の肌で直接感じて自分の頭で判断することが大切。そうでないと、せっかくの素敵な出逢いのチャンスを自分から拒否して逃がしてしまっていることにも…
#だます #疑う #慎重になる #見る目を磨く #食わず嫌い #先入観