会議にしろ、プレゼンにしろ、出張にしろ、事前準備の優劣で既に結果は決まっている。
すなわち、始まる前に成功するかどうかは決まっていると言えるように思います。
もちろん、始まってから現場でトラブル等が発生することもあります。
でも、その際も事前準備の優劣が物を言い、
その場での素早い適切な対応を可能にしてくれるように思います。
全くの想定外が発生した場合には…
その想定外をベースとして、
その場で素早く更なる事前準備をまず実施する必要がありますが、
既に実施済みの事前準備があるからこそできるものだと思います。
その事前準備の内容は…
単純に言えば…
「何を達成しなければならないのか?」
それだけ。
そしてそのためには、
「誰が何をしなければならないのか?」
自分だけでなく、
上司含め周りの人も絡めての検討が必要。
変な気遣いはかえって損害を大きくすることに…
更には付加価値的な部分かもしれませんが、
「スピード」も成功の優劣に大きな影響を与える要素。
場合によっては、
緊急回避手段の行使も必要かも。
ただし、あくまでそれはイレギュラーであり一時的・短期的なものであり、
緊急回避後の方策についても併せ持つことが大切。
これらすべて…
「周到なる事前準備」
すなわち、「頭の整理」ができているからこそ可能になると思います。
ちなみに…
仕事に限らず海外旅行なんかも…
- 「こんにちは!」「ありがとう!」といった現地語
- 「名物」に関する知識・情報
- 「歴史的建造物・絵画」などの背景
その国に関することを事前準備しておくことで、旅行の密度が大きく変わってくると思います☆
イザという時に頼りになる人
「イザという時に頼りになる人」になるためには… 普段からマニュアルに書いてあること・指示されたことをやり遂げるだけで満足感を得ているような思考回路からの脱却。内容的にもスピード的にも変わるだけでなく、やる気・楽しさといった部分にも良い影響があるはず!
仕事ができるとは…
「仕事ができる」とは… 言われたことをクリアするのは当然であり最低限のこと。それさえできなければ話にならない… だからポイントは「言われていない・聞いていない」といったレベルの思考回路からの脱却。視野を広げて、先を読んで、知恵を絞って、疑問の目も持って…
#事前準備 #頭が切れる人 #自分の頭で考える #仕事ができる #目的