「優しい」の反対語として「厳しい」を思い浮かべるイメージもあるかもしれませんが、
「厳しさは優しさの表現方法の1つ」と言える場面も多いでしょうし、
「怒られるうちが花」というよく使われる言葉もここにあてはまるように思います。
私の感覚では…
「厳しい」の反対語は「甘い」になるかなと思います。
当然のことながら、
優しさと甘さは異なり、
甘さは本質的に相手のためにならず、
「八方美人」というものも関連するような気がします。
だから…
「相手のことを心から大切に思う気持ち~思いやりのある心」といったものが優しさのキーワード。
したがって…
「優しい」の反対語は「思いやりのない心」
すなわち、「冷たい」になるように思います。場合によっては「悪意のある心」とも言えるかも…
最近は「指導? 暴力? パワハラ?」といったことがよく話題になりますが、
正にこのあたりのことが関連するように思います。すなわち、根底にあるものが優しさなのか、それとも…
話を広げると…
「優しさ」も「冷たさ」も意志を伴っているところがあるので、心掛け次第で簡単にできるように思いますが、
もう1つの気を付けなければならない存在だと思うのが「無関心」というもの。
それは、「意志を伴わない冷たさ」と言えるような…
なぜなら、悪意もなく、冷たくしようという意志もありませんが、
導かれる結果は「冷たい」と同じになるような…
「優しさ」と「冷たさ」と「ごく普通」
「ごく普通」とは、「見返り」を求めたり「あれだけしてあげたのに…」といった感情が発生しない状態~そんなの感謝されるような大したことじゃないという感覚。気を付けるべきは「遠慮」☆かえって「壁」を作ってしまうような… 「優しさ」のキーワードの1つは「やり切る」☆できるのにやらないというの姿勢は「冷たさ」に直結…
#優しい #厳しい #甘い #冷たい #無関心 #指導 #暴力 #パワハラ